クズグスとした日が続きますね。
去年の今頃は豪雨の始まりで、
毎日雨が降り続いてました。
今年もそろそろ豪雨の季節。
雨も必要ですが降り過ぎるのは良くありませんね。
鬱陶しい梅雨が速く開けて夏が待ち遠しいです。
私、暑い方が体調が良いのです。
『初夏』
…
このお菓子、幕の内弁当だそうです。
ラベルを観ると京都のお菓子屋さんが
作っているらしい。
ご飯は金平糖で出来ている様ですが
他の具材は飴で出来てます。
面白かったので買ってみました。
410円は高いでしょ。?
古くなったテーブルタップ(延長コンセント)
古い物はトラッキングによる火災発生が怖いので
我が家では、綺麗であっても10年経ったものは
捨てます。
傷んでいるものは年数に関係なく
即取り換えますよ。
新しいテーブルタップは、
全てトラッキング防止の蓋つきで
…
連夜の歌の投稿です。
ネットつながりの友達が集まって
みんなで作った詞に曲を付けて歌ってみました。
8年ほど前の話です。。。
『恋文』
作詞:シーさん他数名
曲・歌:シーさん
…
若い頃に、無謀にもレコード会社のオーディションに参加
自作曲をカセットテープに録音して送れとのこと・・・
後から知ったのですが、みなさんスタジオを使用して
演奏もコーラスも人を集めて本格的に録音したものを
審査テープとして提出していた様で、
ラジカセで一人録音した私は当然落選。←馬鹿です。
最初から間違って…
釣って来た蛸を使ってたこ焼を作りました。
具材と水溶きした粉を入れます
これを竹櫛でまとめながらクルクル回します。
焼けたら、器に移して、ソースと鰹節と青のりを振りかけて出来上がり
美味しゅうございました。
自然の恵みに感謝です。
梅雨らしく、雨が良くあります。
暇なので、音源の無くなった歌を録音してみました。
今一上手く録音できません。
機械の所為にしましょう~( ´艸`)
『雨の一日』
詞・曲・歌 シーさん
今日も切なく雨が降っているよ
…
友達の作った歌で、カセットテープからのアップです。
この人の歌は今回で終わりです。
『黒い太陽』
詩・曲Akira
歌シーさん
悲しみの中に落ちて行く
いつ抜け出せるのか
…
今までキスと蛸くらいしか掲載していませんが
釣りに行くと色々な魚が釣れます。
それを持ち帰り、料理して食べるのですが、
新鮮な魚は美味しい。
真鯛
黒鯛
アコウ(キジハタ)
イカ
これらの魚を刺身にしたり煮たり焼いたり
贅沢と…
友達から玉葱を頂きました。
毎年頂くのですが、大きくて食べ応えが有ります。
大きい物は直径15センチ・・・・
甘くて美味しい玉葱なので、
毎年楽しみにしていますよ。
一番美味しいのは、薄くスライして、水にさらして
鰹節をまぶして、美味しい醤油を少し垂…
友達の作った歌ですが、例によってカセットテープからのアップです^^
10代の頃歌ってた歌だと記憶しています。
『都会』
詩・曲Akira
歌シーさん
都会に出た君は大人になったね
…
ボンゴレなのでしょうが、少し違ってます。
殻無しの方が食べ安いので殻を外したアサリを
使用します。
生アサリの無い場合はアサリの水煮(缶詰)でもOK
2人前です。
①パスタ2人前を普通にボイルしたものを使用します。
②アサリ500gを酒蒸しにします。
酒蒸しの時に鍋の底に溜まった出汁を茶…
今日久しぶりに見ました。
帆船ってかっこいいですね。
天候が悪いからハッキリ見えませんが
因島大橋の下を通って折り返していました
ボートに乗っての撮影ですから揺れてピンボケです。
ネットから綺麗な写真をお借りすると、
帆船、見た目の良さは抜群ですよね。
…